バッタの仲間 
バッタ目 
   バッタ科
   ヤマトフキバッタ

和名:ヤマトフキバッタ(別名:セトウチフキバッタ)
学名:Parapodisma setouchiensis
分類:バッタ目>バッタ科


撮影:2015/10/20 山頂にて
♂22.3-28mm ♀27.4-38mm
短く茶色い翅を持った、飛ぶことのできない、青いバッタ
   ツマグロバッタ

和名:ツマグロバッタ(褄黒飛蝗)
    別名ツマグロイナゴモドキまたはツマグロイナゴ
学名:Stethophyma magister
分類:バッタ目>バッタ科

撮影:2014/11/30 山頂にて
後脛節と翅の先端の黒色が目立つ、
やや大きめのバッタ。オスは明るい黄褐色で、メスは枯草色
   ヒナバッタ

和名:ヒナバッタ
学名:Glyptobothrus maritimus maritimus
分類バッタ目>バッタ科


撮影:2014/10/25 山頂にて
♂19-23mm ♀25-30mm
つやのない褐色をした小さなバッタ。腹部の黒い縞模様が目立つ
  マダラカマドウマ

和名:マダラカマドウマ
学名:Diestrammena japonica
分類:直翅目>カマドウマ科


撮影:2015/07/20 井戸谷にて 
    ヒメクダマキモドキ

和名:ヒメクダマモドキ
学名:Phaulula macilenta
分類:バッタ目>ツユムシ科


撮影:2016年11月13日 井戸谷にて
   調査中

和名:
学名:
分類:バッタ目>バッタ科


撮影:2016年5月14日 山頂にて
    調査中

和名:
学名:
分類:バッタ目>バッタ科


撮影:2016年5月03日 井戸谷にて
   コオロギ科  
    エンマコオロギ

和名:エンマコオロギ(閻魔蟋蟀)
学名:Teleogryllus emma
分類:バッタ目>コオロギ科

撮影:2015/10/04 奥宮にて
体長 26-32mm
日本本土に生息するコオロギ最大種
メスには長い産卵管があり、前翅の翅脈は単純に前後に直線的に伸びる。
   調査中

和名:
学名:
分類:



撮影:2018/10/7 井戸谷にて
 カマキリ目
   オオカマキリ

和名:オオカマキリ
学名:Tenodera aridiforia
分類:カマキリ目>カマキリ科


撮影:2014/10/25 山頂にて
なぜか私の袖めがけ飛んできました
    ハラビロカマキリ

和名:腹広螳
学名:Hierodula patellifera
分類:カマキリ目>カマキリ科


撮影:2016年11月13日
体長はオス45 - 65mm、メス52 - 71mm。
他のカマキリに比べ相対的に前胸が短く、腹部は幅広い
   調査中

和名:
学名:
分類:

撮影: